2018/02/07

Space x live. をYouTubeでライブでとりました。感動しました!


感動しました。
夕食を作る途中にFacebookをちら見したスペースXの打ち上げのライブ情報が出ていたので急いで見ていたら、やはり大画面で見ておきたいと思い、テレビを付けました。
YouTubeも見ることが出来るのです。
それを見ていたらなんだかこの貴重な瞬間をライブしたくなりYouTubeのライブボタンをおしました。
成功するにしろ失敗するにしろ貴重な瞬間だったからです。
あと、今月の20日でYouTubeのライブ機能は私は使えなくなるので試しに使ってみたいという気持ちもあったのです。

結果撮っておいて良かったです。 YouTubeにアップしておけば、この感動的な瞬間がずっと残りますしね。

いやー 子供の頃はアポロ計画の漫画などに胸を踊らせていたその気持ちが蘇りました。
思い起こせば高校生くらいにはもう子供の頃の夢は終わってましたもんね。
それでも、ETとか未知との遭遇とか、カール・セイガン博士の登場にはドキドキさせられていましたが・・・・

イーロン・マスクの登場で少年少女の空想世界が一気に現実のものになってきて、私は本当にうれしいです!!!
火星に行ってみたいなーーー でもとりあえず月かな?




こちらはオフィシャルです。



これは今回のロケットに乗せたステラ、ロードスターのライブ画像!!!!😅



最後にデビットボーイの space oddityを聴きながらどうぞ!



動画のいいね評価、チャンネル登録よろしくお願いしますhttps://www.youtube.com/user/shuizuhara




0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、注目の投稿はこちら

ブラジルで仮想通貨・ブロックチェーンについて勉強し始めました。インターネット創世記に似ていると思います。

 今日は半日くらいは仮想通貨について勉強した。日本では規制がまだ厳しい仮想通貨ですが、ブラジルでは日本よりもっと自由に使えます。とはいえ税制などはしっかりせってしていて、ある金額以上の収入を得た場合はちゃんと税金を払わないといけませんが、私は小学生のお小遣い程度でどんな感じなんだ...

人気の投稿はこちら