2020/02/04

たまにはお寺にお参りするのもいいかもしれませんね

 こういう広告付きのブログには宗教系はよくないというアドバイスをいただいたけど、もしかしたらこれからは仏具屋さんや仏壇店などなどネット広告に進出して来るのではないだろうか? などと思い直したまにはお寺参りの動画もいいではないか?と出してみました。 
動画内でも語っていますが、私が11年間お世話になったお寺、小松本光寺の朝のお参りの様子です。 どうってことのない動画ですが朝に滅法弱くよく遅刻していた私は、昔の職場の朝のお勤めの様子をみるだけでいろいろこみ上げてきます。
懐かしさと、ああ、もうお朝事に遅刻しても怒られないし減俸もないんだという安堵感と一抹の寂しさ。 皆で一緒にお朝事をお勤めする大切さを教えてもらったお寺でもあります。 
ちなみに僕のYouTubeチャンネルではブラジルの朝のお勤めをほぼ毎日中継しているのでよかったら参加してください。毎日参加してると極楽浄土行きのマイルが貯まるかも!?😃

もしくは近所にお寺がある人はお仕事前にお寺で勤まっているお朝事に参加するのもいいと思います。ぜひ探してみてください。
ちなみに今回お参りした本光寺はここです。
https://r.goope.jp/honkoji





please subscribe to my channel
Inscreva-se no canal Por favor!
↓動画が面白かったら、いいね評価やチャンネル登録をよろしくお願いします↓



にほんブログ村 海外生活ブログへ

SMSもやっています(^^) フォロー大歓迎です。

➡アメブロ
 https://ameblo.jp/ishui/

➡Twitter
 https://twitter.com/ishui

➡Facebook
 https://www.facebook.com/shu.izuhara


0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、注目の投稿はこちら

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経 (意訳) 中日新聞コラムより ブラジルポルトガル語翻訳付き

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経  ( 意訳 )  この経典は釈迦が後に国を捨て 出家する動機を「樹下の思惟(しい)」として語る。ある日、少年釈迦が父王と閻浮樹(えんぶじゅ)の下で休息していた時、農作業で掘り起こされた虫を鳥が啄(ついば)...

人気の投稿はこちら