2021/07/22

美味しいブラジルの日本の味! 孫のニコラスも呻る! 弓場農場の赤味噌、豆板醤、食べる胡麻ラー油、福神漬けを紹介! 


弓場農場にはクリスマス公演に妻のファビアと行ったのがいい思い出です。
その他には知り合いを弓場農場に紹介して寄ったのが一度あります。
弓場農場は宿泊して現地の農業体験をすることもできます。私たちはしませんでしたが同じ日に数人ののバックパッカーが泊まっていて、朝早く農作業の手伝いをしていました。
宿泊代金は農作業をすれば割引で譬へ作業をしなくても50レアル(千円)くらいだったと思います。しかし、掃除やご飯の支度やテーブルを拭いたりなどは積極的に関わって生活を共にするのが弓場農場の楽しみ方のようです。
詳しくはホームページをご覧ください。

写真の味噌や、福神漬け、食べる辣油、豆板醤はどれも手作りで弓場農場のの大地で育ったものです。おいしいですよ! 


弓場農場のホームページです http://brasil-ya.com/yuba/news/news.html 所在地Googleマップです https://goo.gl/maps/nqFhY8vgAJZqANKU8 弓場農場の娘さん、アグネスさんがマリリアで日本語学校の先生をしているご縁もあって、個人的に味噌などが手に入るようになりました!嬉しいです!先生声をかけてくださってありがとうございます。
ネット販売で全国展開したらかなり売れると思いますが大量生産式ではないので難しいでしょうね。 現在は(2021/07/20)コロナで入園できませんが、コロナ騒動が終われば日帰りをして現地の自然の中で作られた食べ物を買って帰ることもできます。 是非一度おいでください。



「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、注目の投稿はこちら

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経 (意訳) 中日新聞コラムより ブラジルポルトガル語翻訳付き

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経  ( 意訳 )  この経典は釈迦が後に国を捨て 出家する動機を「樹下の思惟(しい)」として語る。ある日、少年釈迦が父王と閻浮樹(えんぶじゅ)の下で休息していた時、農作業で掘り起こされた虫を鳥が啄(ついば)...

人気の投稿はこちら