2019/05/14
2019/01/17
You Tubeアップ!サンパウロのホテル Transsamerica Prime International Plaza
2019年もよろしくおねがいします。
今年始めてのサンパウロ滞在。
パンデイロ教室に行ってきました。
そのときに泊まったホテルの様子です。
パウリスタ通りのとっても便利なホテルです。 ブッキングコムに飛びます。 http://www.booking.com/Share-j8JPOS このリンクから予約するとお互い1800円分プレゼントされます。
お試しください。 https://www.booking.com/s/27_8/izuhar00
ブラジルには日本の100円ショップダイソーが展開していますが、
底で買った商品も動画にあります。
please subscribe to my channel
Inscreva-se no canal Por favor!
↓動画が面白かったら、いいね評価やチャンネル登録をよろしくお願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCWXEy5JUMiOt3dHhA1DbF8g?sub_confirmation=1
SMSもやっています(^^) フォロー大歓迎です。
➡アメブロ
https://ameblo.jp/ishui/
➡Twitter
https://twitter.com/ishui
➡Facebook
https://www.facebook.com/shu.izuhara
今年始めてのサンパウロ滞在。
パンデイロ教室に行ってきました。
そのときに泊まったホテルの様子です。
パウリスタ通りのとっても便利なホテルです。 ブッキングコムに飛びます。 http://www.booking.com/Share-j8JPOS このリンクから予約するとお互い1800円分プレゼントされます。
お試しください。 https://www.booking.com/s/27_8/izuhar00
ブラジルには日本の100円ショップダイソーが展開していますが、
底で買った商品も動画にあります。
please subscribe to my channel
Inscreva-se no canal Por favor!
↓動画が面白かったら、いいね評価やチャンネル登録をよろしくお願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCWXEy5JUMiOt3dHhA1DbF8g?sub_confirmation=1
SMSもやっています(^^) フォロー大歓迎です。
➡アメブロ
https://ameblo.jp/ishui/
https://twitter.com/ishui
https://www.facebook.com/shu.izuhara
2019/01/14
登録:
投稿 (Atom)
いま、注目の投稿はこちら
「彼(かしこ)に到(いた)れば自然に正覚を成る。苦界に環来(かえ)りて津築(しんりょう)と作(な)らん」 親鸞 『教行信証』より引用 今週のことば 尾畑文正 中日新聞より
「彼(かしこ)に到(いた)れば自然に正覚を成る。苦界に環来(かえ)りて津築(しんりょう)と作(な)らん」 親鸞 『教行信証』より引用 今週のことば 前掲は唐代の法照(ほっしょう)の『五会(ごえ)法事讃』である。ここに「津梁」(渡場の橋)の字がある。阿弥陀仏の浄土に到った者が...

人気の投稿はこちら
-
久々のアップです。 何かの設定をいじってから広告が掲載されなくなり、復旧もされないのでガックリしていました。 なんとかならないかな? 思い切って新たに再登録したほうがいいのでしょうか? Google純正のブログですがネットで検索したらこのBloggerをお勧めし...
-
ブラジル在住の人は皆さん「ブラジルはいいとこなんだけど、泥棒さえいなけりゃねー」 とおっしゃいます。また軍事政権の時は泥棒はいなかったのにねとも。 日本でも空き巣や強盗が起こりますが、ブラジルはもっと多いようです。 わたしはブラジル在住12年ですが、強盗に一回、空き巣...
-
今日の散歩はお寺の掲示板からスタート。 ペンキでお寺の壁にチョークで書くことができるお寺の掲示板に法語を書いています。ここはブラジルなのでポルトガル語で書きますが、日本語も一緒に書いています。そちらの方がブラジル人も珍しがってくれるかな?という期待もあります。散歩の歩数はあまり...
-
どなたかこの文字読める方解読をお願い致します。 現在90歳代のブラジルに移民されたおばあちゃん結婚の時に父親から形見分けされた仏像の裏書です。 日本のルーツを忘れない様にと託され、現在息子さんがその文字意味を知りたくてクリチーバの酒井先生にお尋ねしたものです。 パラナ州のクリチ...
-
マリリア真宗本願寺 お彼岸 法話 浦西真人 開教使 みなさんはじめまして。ブラジル別院から参りました浦⻄真人と申します。ブラジルに来て、 今は3年と3ヶ月になります。 今日は、少しだけお時間をいただいて「お彼岸」についてのお話をさせていただきます。 「お彼岸」というの...