2020/10/01

ブラジルの坊主が丸ボウズになった。 ー久しぶりにさっぱり! ボウズになりましたー

 久しぶりに丸坊主になりました。日本にいた時は年に2−3回坊主頭にして気分転換していたのですが最近はご無沙汰でした。

YouTubeの登録者数が2000人になったらボウズにしようと決めていたのですがなんと9月中に達成する事ができたので実行しました! (^○^)

思えば去年末に1000人を達成する事ができたので今回は一年もたたないうちに、九ヶ月で2000人を達成できました。確か100人から1000人になったのが一年半くらいだったかな?とすればチャンネル登録者数は加速度的に増えていることになるので来年は5000人を目指したいと思います!そしたらまたボウズになろうかな?

 職業柄ボウズになると衣にぴったりなのでご門徒さんのウケはいいです。見た目って大事ですね。そのほか髪型的にはシャンプーリンスもいらないし、すぐに乾くしいい事が多いのですが、太陽の直射日光が頭に痛いこととすぐに伸びてくるので散髪代とその分の時間がかさみます。 ずっと坊主の人は家で奥さんに切ってもらったり自分でやる強者も多いと思います。

 今回はお寺から歩いて10分くらいのブルーノに切ってもらいました。彼は若い理髪師でお客の多くは彼と同じ若いおしゃれな子がお客さんなんです。50代のおじさんは僕くらいではないでしょうか? 元気で愛想のいい日系ブラジル人です。お父さんは早くなくなってしまったのですがお寿司屋さんをしていました。オリエンタルというお寿司屋さんはマリリアでも有名で私も何度か行きました。美味しかったなー! サービスもしてくれていい思い出です。おじいさんやおばあさんの法事にも何度か行きました。それ以来のお付き合いです。

 息子のブルーノはまだ大学生で現在はコロナ騒動も続いているので自宅でリモート授業などもしつつ散髪の仕事もしています。ブラジルではアルバイトではなく、このように働きながら大学生をする自立した学生は多いです。

動画内で彼に見事に丸坊主にされているところがありますので是非ご覧ください!



シュウちゃんねる
please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


2020/09/27

ブラジルのお寺に教会(カトリック)式のローソク風防(風よけ)donzela[dõ ́zɛla](ドンゼーラ) を導入しました

 ここマリリア市のお寺は600メートルほどの高地に位置することもあり普段から風がよく吹く街です。暑い日などはお寺の窓を全開にして、天井の扇風機も回すと参詣席のお焼香をする場所にある蝋燭立てが風で消えてしまうので風防(風よけ)を買いました。実は7年前にこのお寺にきたときは風よけがあったのですが、破れてしまったのです。

日本だと仏具店に行けば売っているのですが、ブラジルだと私もどう探していいのかもわからず、ほったらかしにしていました。どこで売っているかというとカトリックの教会グッズのお店にありました!ファビアが見つけてくれたのです。
お店の店主はこのようなお店が各地にあり、売り上げの収益は路上生活者や貧しい人への施しに使われると教えてくださいました。さすがカトリックの教えが根付いている国だと感心しました。
ちなみに私がいるお寺もうどん会を催したり、餅つきをして老人会に配ったり、年末は買ってもらったりして、地域に貢献しながらお寺を維持しています。

動画で紹介したローソク立ての風防(風よけ)のことを donzela[dõ ́zɛla](ドンゼーラ)女 1 処女,乙女:ficar donzela結婚しない. 2 貴族の娘; 女官. 3 ベッド脇の小卓  と呼ぶそうです。面白いですね。


これもお店の店主が教えてくれたのですが、彼女も人柄がよく丁寧にいろんな事を教えてくれました。 下の写真のようなものがあったのでお尋ねしたら、お香だと言う事がわかりました。見た目は石を砕いたように見えるのですが、あとでネットで調べたら乳香といって木の樹脂を乾かしたものだと言う事がわかりました! かなり歴史のあるお香なのです。
とても興味深いです。仏教にもお香は様々な種類がありますが西洋も様々な形態のお香があって勉強になりました。




動画の中でも紹介していますが、丸い炭を炊いてそこに焼べると煙とともにいい香りがするそうです。今度試してみたいと思いましたが、ほんの少しで50レアルもするので躊躇してしまいました。


動画の中では炭は買って開封していますので、是非それは動画の中でご覧ください!


シュウちゃんねる
please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


2020/09/26

懐かしの学校の書類ロッカーをオレンジ色に染めるファビア



 ファビアが勤めている学校は日本でいうところの市立の小学校です。整理棚を買い換えたので、古いのを安く譲ってもらい家に送ってきました。でっかい!かなりデカかったです。なんと二つのロッカーを30レアルで買ったそうです。現在のレートで600円!しかし学校から自宅まで運んでもらう代金が40レアルだったそうです・・・・・買った値段よりも高いのです。

しかし、家に運び込むときに手伝ってその意味がわかりました、見た目の5倍くらい重いです。私が学生時代に学校によくある愛想のないシンプルなロッカーのような書類棚ですが、まずでかい!そしてかなり重いのは作りが意外としっかりしているからだとわかりました。最後にはファビアの息子たちが手伝いに来てくれてなんとかなりました。

現在それにファビアがペンキを塗ってます。カラーはオレンジ色。ペンキ屋さんにいったらオレンジ色と黄色のペンキがやすかったんだそうです。面白いですね。
でもなかなかいい色に仕上がってますよ! 学校にあって廃棄処分になりかけたロッカーも喜んでいるような気がします。

今回はファビアが塗っているところが面白かったので緊急に短い動画をアップしました。全部完成したらまたアップしたいと思っています。
とりあえずご覧ください!


シュウちゃんねる
please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


いま、注目の投稿はこちら

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経 (意訳) 中日新聞コラムより ブラジルポルトガル語翻訳付き

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経  ( 意訳 )  この経典は釈迦が後に国を捨て 出家する動機を「樹下の思惟(しい)」として語る。ある日、少年釈迦が父王と閻浮樹(えんぶじゅ)の下で休息していた時、農作業で掘り起こされた虫を鳥が啄(ついば)...

人気の投稿はこちら