2021/07/22

美味しいブラジルの日本の味! 孫のニコラスも呻る! 弓場農場の赤味噌、豆板醤、食べる胡麻ラー油、福神漬けを紹介! 


弓場農場にはクリスマス公演に妻のファビアと行ったのがいい思い出です。
その他には知り合いを弓場農場に紹介して寄ったのが一度あります。
弓場農場は宿泊して現地の農業体験をすることもできます。私たちはしませんでしたが同じ日に数人ののバックパッカーが泊まっていて、朝早く農作業の手伝いをしていました。
宿泊代金は農作業をすれば割引で譬へ作業をしなくても50レアル(千円)くらいだったと思います。しかし、掃除やご飯の支度やテーブルを拭いたりなどは積極的に関わって生活を共にするのが弓場農場の楽しみ方のようです。
詳しくはホームページをご覧ください。

写真の味噌や、福神漬け、食べる辣油、豆板醤はどれも手作りで弓場農場のの大地で育ったものです。おいしいですよ! 


弓場農場のホームページです http://brasil-ya.com/yuba/news/news.html 所在地Googleマップです https://goo.gl/maps/nqFhY8vgAJZqANKU8 弓場農場の娘さん、アグネスさんがマリリアで日本語学校の先生をしているご縁もあって、個人的に味噌などが手に入るようになりました!嬉しいです!先生声をかけてくださってありがとうございます。
ネット販売で全国展開したらかなり売れると思いますが大量生産式ではないので難しいでしょうね。 現在は(2021/07/20)コロナで入園できませんが、コロナ騒動が終われば日帰りをして現地の自然の中で作られた食べ物を買って帰ることもできます。 是非一度おいでください。



「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


2021/07/20

6万キロ走った! 愛車Toyota Etios ブラジルのブリヂストンタイヤをファイヤーストーンに履き替える。

 ブラジルは広い!そしてでかい!

日本より。。。 いや世界的に見てもですね。

ですから僧侶のお参りする範囲もひろいのです。私がブラジルに来て最初に買った車はマーチの中古車、これは3年くらいで買い替えました。なぜならここマリリア市から350キロ先のお参りを月に数回行く必要が生じたからです。往復700キロ。。。。それを月に数回ですから。

どんだけ運転しても大丈夫!

という方もいますが、私は狭い?日本にいるときでも運転が苦手で、すぐに眠たくなるのでなる体質なので避けていました。それでも学生の時は50ccのバイクで京都から実家の広島まで帰ったり。石川県小松から実家の広島まで車で帰ったりしたことがあります。運転は楽しいのですが、しかしやはり眠たくなるので苦手意識がありました。

しかし、ブラジルに来てから否応なく鍛えられました。いまでは以前に比べて運転も平気になってきました。

とはいえマーチはいわゆる重ステで手動のうえエンジンも不調に陥っていたので、今はブラジルではもう販売していない、トヨタの世界戦略車エチオスのハッチバックを購入しました。それはオートマチック車を思い切って買いました。日本ではオートマが当たり前かもしれませんが、ブラジルではマニュアルよりオートマは値段が高いのです。 (しかし2021年の動向を見るとオートマが増えてきました。)

トヨタはブラジルでも故障がすくない良質な車として人気があります。でもちょっと他に比べて高いです。でもメンテナンス代修理が少なくて済むので長い目で見ると安いんだよという信頼性で飼われていると思います。

実際3年乗ってきて一回だけエンジンプラグが焼き切れただけで、あとは故障はなりません。プログも交換時期が来ていたのでした。(そこはトヨタのメンテナンスの時に指摘して欲しかったという思いはあります)


本題のタイヤの話

大陸のブラジルではタイヤの交換もはやくなります。私も3年で6万キロを走り交換時期になりました。価格も日本に比べて高いですが命に関わる大切な部分なので少し早めの交換をしました。 前輪二つを変えて800レアル日本円で一万六千円くらいです。15インチタイヤにしては高いのではないでしょうか?

ブラジルにもブリヂストンタイヤがありますが少し高いので、ファイヤーストーンというメーカーのにしました。

その様子を動画にしましたので是非ご覧ください。ブラジルでもブリヂストンは人気ですよ。





「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara


2021/07/19

ありがとうございます。620人分売れました! うどんまつりの様子 ブラジル マリリア市 マリリア真宗本願寺(東本願寺にて)2021年7月10日

ブラジル マリリア市 マリリア真宗本願寺(東本願寺にて)2021年7月10日


昨年はコロナの影響のため中止になった毎年恒例のうどんまつりでした。今年も開催は危ぶまれたのですが、今年はうどんのみをお持ち帰りのみで販売することで、開催の運びとなりました。

例年はお寺の会館内にテーブルを設置して座って食べながら、カラオケをし、ダンスを踊るという催しもあり。食べ物もうどん以外にお寿司やおつまみ、ビールなども販売していたのですが。ここブラジルのマリリア市では部屋の中での飲食はその場所の30〜40%の人数でしかも距離を取ってでの開催のみ認められているので、カラオケも、ダンスもできないということで。お持ち帰りのみ、そして食べ物はうどんのみでの開催となりました。







売れ行きを心配していたのですが、おかげさまで用意していた前売りチケット500枚があっという間に売れ、さらに120のチケットを追加するという大盛況ぶりでした。

調理のお手伝いもたくさんきていただきありがたかったです。コロナで大変な時なので余計にありがたく感じました。

たくさんの来場をありがとうございました。

開催後のうどんの味の評判もよく、それも嬉しかったです。ちなみに値段は25レアル、現在のレートで五百円くらいです。このボリュームで五百円はブラジルでも超お買い得です!


「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara




いま、注目の投稿はこちら

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経 (意訳) 中日新聞コラムより ブラジルポルトガル語翻訳付き

「哀れ、生き物は互いに殺しあう」 今週のことば 尾畑文正 過去現在因果経  ( 意訳 )  この経典は釈迦が後に国を捨て 出家する動機を「樹下の思惟(しい)」として語る。ある日、少年釈迦が父王と閻浮樹(えんぶじゅ)の下で休息していた時、農作業で掘り起こされた虫を鳥が啄(ついば)...

人気の投稿はこちら