2021/03/06

ブラジルの夜の怪しい雲の下で散歩 ファビアのデンギ熱(デング熱)について

ブラジルの夜の怪しい雲の下で散歩


今回はいまにも雨が降りそうな迫力のある黒雲の下を散歩。

ファビアがデンギ熱にかかってしまい、その経過を主に話しています。
後日経過は良くなり、再検査の結果やはりコロナではなくデンギ熱でした

画像1

ちなみに日本ではデング熱といいいますが、ブラジルではデンギと発音するのです。ともかくブラジルの旅行の際には蚊にも気をつけてください。
ともかく蚊に刺されないようにするのが大事です。
風邪と勘違いしがちなので、もしどちらか分からず風邪薬を飲む場合もアスピリン系の風邪薬は避けてください。

 医者の診断をなんでも鵜呑みにしないこと

 今回見てもらったお医者さんは検査結果も出ていないのに、すぐにコロナと断定して沢山の治療薬を処方したので、ファビアは不信感を持ちました。肺の以上や咳もなく明らかにコロナの症状とは違ったからです。怪しいと思い知り合いの医者にも相談してコロナ用の薬は控えたのですがそれが正解でした。
 皆さんも医者の性急な診断があった場合は鵜呑みにせずにもう一度他の医者に検査をお願いすることをお勧めいたします。そもそも血液検査ではその日のうちに結果は出ません。2−3日場合によっては4−5日かかるそうです。その場ですぐに正確な診断が下ることはないので、(ブラジルはここマリリアでの話です)血液検査についてはコロナ・デンギ熱両方ともついて同じです。すぐには診断がおりません。

この動画の後に数日が経ちますが、ファビアは快方に向かいデンギ熱の方もよくなってきてホッとしています。

皆様もコロナだけでなく、他の病気も気をつけてください。 




「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara





音楽作成
堅田さんのYouTube 
Os Bombus
https://www.youtube.com/channel/UCgH4tMeYnSzCUFzVVOXYc-A

Blog dos Bombus
https://osbombus.blogspot.com

イラストを作成してくれたのりこさんのYouTube
noryco
https://www.youtube.com/channel/UCSRLosAhHTr9XfVa8YLZjPQ

HP
https://catanoryneco.jimdofree.com/about-1/



0 件のコメント:

コメントを投稿

いま、注目の投稿はこちら

「彼(かしこ)に到(いた)れば自然に正覚を成る。苦界に環来(かえ)りて津築(しんりょう)と作(な)らん」 親鸞 『教行信証』より引用 今週のことば 尾畑文正 中日新聞より

  「彼(かしこ)に到(いた)れば自然に正覚を成る。苦界に環来(かえ)りて津築(しんりょう)と作(な)らん」 親鸞 『教行信証』より引用 今週のことば  前掲は唐代の法照(ほっしょう)の『五会(ごえ)法事讃』である。ここに「津梁」(渡場の橋)の字がある。阿弥陀仏の浄土に到った者が...

人気の投稿はこちら