2022/02/23

モアイ像を買った経緯   (動画あり)

幼少の記憶


 モアイを子供の頃初めて見た時、だれもがインパクトあって二度見したのではないでしょうか。 存在感が半端無いですね。遠くをまっすぐ見つめているような、近くをしっかり見守っているような。その二つが同居している姿に魅力があります。しかもそれが横にざっと並んでいるとさらに迫力があります。 そしてさらにそれが海ぞいに外側を向いている全体像などを見せられるとロマンが広がります。
 子供の頃なにかのムー的な雑誌で「モアイ像の謎」特集を夢中になって読んだ人は多いのではないでしょうか?


「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓


ゲームの世界にも登場


それから時が流れて、ゲームにどっぷりハマっていた頃にまたモアイとの出会いがありました。あの名作グラディウスです。まさかモアイの口から輪っかのレーザー?が出てきた時は爆笑しながら感動したものです。モアイ像に不可思議な魅力を幼少時代から培っていた私たちの世代にハマった表現だったと思います。グラティウスのゲームステージでもこのモアイス・テージはインパクトがあったのでしょう。その後もパロディウスにもめちゃくちゃデフォルメされて出てきます。大いに楽しませてもらいました。



 ただ、大人になっていたわたしは子供の頃のような神秘的な気持ちはかなり薄れていたと思います。しかし、数年に何回か雑誌の隅やネットの小見出しにモアイ関係の記事が載っていると読んでいました。
例えば・・・・

モアイ像を立たせたのは日本企業のクレーンの株式会社タダノだ。というエピソードや。 モアイ像はなぜ作られたのか?どうやって作ったのか?などの記事は今でも定期的に出ていて、今日もニュースでチリが
チリの国立自然史博物館(National Museum of Natural History)は21日、南太平洋に浮かぶ同国領イースター島(Easter Island)の先住民ラパヌイ(Rapa Nui)から150年前に奪ったモアイ(Moai)像1体を返還すると発表した。

という記事が出ていました。ちなみにイギリスの大英博物館にも同様の要求をしているが、「貸し出しはするが返却はしない」と返事をしているとのこと。
イギリスは一つ返すと他のも全部返さなくてはいけなくなるのでなかなか難しいでしょうね?

そしてブラジルで再会


それからまたしばらくモアイとはわかれ、再会したのはここブラジルに来てからでした。


しかもある旅人、自称「世界の坂元」君がサンパウロのお寺にやってきたのでした。
風変わりなバックパッカーの彼は面白い人で愛想も良く、すぐに友達になれました。世界中を旅行している彼にどこが一番良かった?と尋ねたところ「イースター島」と答えたのです。 彼曰く、何も無い、ただモアイがいる島なのだけどずっと居たくなる不思議な島だと言っていました。
普通大自然があるとか、観光地なら見るべき遺跡があるとか、おいしいレストランがあるとかそういうものは一切ないのにずっとその中に佇んでいたくなるそういう場所だと聞いて、少年の頃お憧れを徐々に思い出し行ってみたいと思ったのを覚えています。
 なにせブラジルからそこへ行くのに日本に行くくらいの旅費がかかるので実現はしていません。一回見積もりをしましたが。。。。。 ところが行くどころかまさかモアイ像を買うということになろうとは。


菊池有桂(陶芸家)現る!

 わたしは現在もブラジルで僧侶として活動していますが、サンパウロ別院時代にその監督の娘さんが数ヶ月ブラジルに住むことになったのです。その時彼女はイースター島に旅行に行ったのでした。しかしわたしにとって彼女がイースター島に行ったことは羨ましくは思いましたが大きな印象にはなっていなかったのです。

 あれはもう10年以上前の出来事でわたしの中では終わっていたのです。
 しかし、日本に帰国した際には以前には直接熊本のアトリへまで行って工房を見学させてもらったこともあります。そのくらい彼女の作品は好きだったのです。サンパウロ別院に来た時にプレゼントしてくださった、美しい乳白色のスベスベしたお猪口に魅せられたのが最初の出会いです。見た目や触り心地もいいのですが、それでお酒を飲むと何倍にも味が良くなるお得なお猪口なのです。

今もブラジルで使っています。

シンプルなデザインも好きです

    お皿も使い勝手が良く愛用しています。


 今回、日本の地元で「モアイ像」を製作したというお知らせを受けて、写真を見た瞬間いくつ買うか?真剣に悩みました。最初は一体だけにしようかとも思いましたが、やはりモアイは数体一緒に並んでいた方がエネルギーが倍増しますし。並んでいる写真を見せられた時にもう絶対3体は買わないとという気持ちになっていました。

 そしてそれは正解であることがわかったのです。ブラジルに届けてもらうことは無理なので実家の広島に送ってもらったのですが、さっそく家族にお願いして写真を撮ってもらったのです。 それがこちらです・・・・

素晴らしい! 一体一体個性があって良いですね。


壮観! 5体並んでいると更に良い眺めです。



     お地蔵さんとのコラボ。 国と宗教を超えて、文化交流が実現しました!


というわけで、わたしとモアイとは小さい頃から多少のご縁があったのですが、まさかこんな形でまたわたしの人生にモアイが登場するとは思っても見ませんでした。
もしかしたら将来はイースター島の大地に身を運ぶ日も来るかもしれません。その時はこのモアイ像も一緒に連れていきたいものです。
 おもいきって買って良かった!

しかし何故、菊池有桂さんはもう10年以上経った今、作ろうと思ったのでしょうか? 今度聞いてみます。

菊池有桂さんの作品は購入できます

モアイは実際にイースター島に行ってモアイ像を目の当たりにみた、菊池有桂さんが制作したものです。  


菊池有桂 

フェースブック https://www.facebook.com/yuka.kikuchi.7  


●活動エリア:熊本・阿蘇
●略歴:

  • 1993 九州大谷短期大学卒業
  • 2001 京都府立陶工高等技術専門学校 成形科修了
  • 2001 陶芸家 近藤 濶氏に師事(~2007)
  • 2007 京都市工芸ギャラリーにて個展「青山白水」
  • 2008 熊本県南阿蘇村に「焰耀窯」築窯

         第26回くらしの工芸展 入選

  • 2009 髙島屋京都店美術工芸サロンにて個展「快楽安穏」ギャラリー聚遠館にて個展
  • 2010 熊本県伝統工芸館にて二人展「~ひかりのかたち~」陶磁器の島AMAKUSA陶芸展審査員特別賞受賞
  • 2011 ギャラリー聚遠館にて個展「自然七寶」
  • 2012 第47回西部工芸展課題作品の部 入選(第45回から連続)第30回くらしの工芸展 入選


美術品として眺めるのではなく、日常生活の中で使ってもらい、「用の美」を感じてほしい。
温かみのある白磁。阿蘇の自然(大地や水)をイメージした黒の象嵌や彫りをほどこした、シンプルなデザイン。
修行中に出会っていたが今まではあまり作品に取り入れてこなかった染付にも、今後は挑戦していきたいと思っている。


「ブラジル・シュウちゃんねる」


一体だけ、また味わいあり。

2022/02/19

(動画)youtube自撮りLEDスマホ・リングライトスタンド  モバイルを初めて買ってすごくよかった! 電源は携帯用の補助バッテリーが便利!

買って使ってみてすごくよかった!

「ブラジル・シュウちゃんねる」

↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓


 YouTube用のライトスタンドを思い切って買ってみました!電源はモバイル・バッテリーが便利だということも大きな発見でした。

いままではYouTubeを撮影するのにいつも車載用の携帯フォルダーを使っていました。写真のような感じで。お菓子の缶に付けて利用していました。数年これでやっていたのですが、どうしても高さが出ず、わたしが見下ろす感じで映ってしまうので、良くないかな? と思っていましたが別のものを買うほどではないだろうという決断をしていました。


買う一番の動機


 ある日ファビアの親戚の誕生日で娘さんが使っているのをみて、いいかも!と思ったのです。高さの調節ができるのがやっぱり素晴らしい!と思ったのです。
それでも買うのに六ヶ月迷いました。自分はそんなすごいユーチューバーもないし、お金が惜しかったのです!180レアルは現在の日本円で4000円です。ブラジルに住んでいるわたしの感覚ではすごく高い買い物なのです。

 動画でも語っていますが、ネット上では半額以下のものも出回っていましたが、その品質が心配だったので買う気になれませんでした。そこでここマリリアの街にある格安のお店に直接行って何度も触って結局買ったのです。
わたしが住んでいる場所から近く、ネットと同じくらいのお得な値段で売っています。品質も良く、壊れたこともありません。むしろ有名量販店の方より品質はいいと感じています。
下記に住所あります。



 残念ながら一緒に買った電源をUSB接続にする変換アダプターが初期不良でしたが、持って行ったら快く交換してくれました。またこの経験のおかげでいい使い方を発見したのです。それは下に書いています。
 

買ってみて無茶苦茶よかった!

 買ってみて、その品質の良さと使い勝手の良さに感動しました。しっかりした素材で長持ちしそうです。思った通り高さも的確に調整できますし、方角の変更もスムースになりバタバタしなくなりました。ライトも3種類の色味があり、さらに十段階光の強さを調節できます。別に顔が売りでもなんでもないし、わたしの瞳に丸い光が宿ってもだれも得しないのでライトがなくて安いのが欲しいと思っていましたが、光があるだけで顔やその場の状況がガラリと変わって映るのにびっくりしました。物撮りにも良さそうです。
 動画でもそのテストをしているのでご覧ください。

電源問題、災い転じて福となる

 買った時は電源を延長コンセントとUSB変換に差し込んで使おうとアダプターも一緒に買ったのですが、なんとそれが初期不良品だったのです。それでふと目の前にある、モバイルバッテリーを使ってみたら問題なく使えるではないですか! これなら撮影場所も選びません。移動も楽です。電源アダプターが初期不良だったおかげで翌日返品して、無駄なお金も払わずに済みました。しかし、わたしのモバイルバッテリーは主に妻のファビアが使っていたので 急遽モバ入りバッテリーを買いました。ブラジルで買ったのは初めてだったのですが、日本と変わらない値段わたしが買ったのは80レアル・1600円くらいで売っていました。現在のわたしのより薄くて小さい上に品質も遜色ありません。まあ、わたしのは5年前の商品ですから技術の進歩にびっくりです。結論ですが・・・・・

もっと早く買うべき商品でした

 現在毎日朝のユーチューブ生放送で使っていますが、とても満足しています。毎日使うものですし、使用感もいいので。すごく気に入っています。もっと早く買っておくんだった! と思わせられるほどいい商品でした。

現在
「ブラジルさんぽ」用に手取り棒も買おうかな?と最近思っている次第ですが、道端で手取り棒で撮影していると流石にやばいかな? とまた踏み切れずにいる今日この頃です。


おまけ
Bluetooth接続リモコン


 これはついていることを知らずに買ったので、まさにオマケをもらった感じでした。Bluetooth接続ができるリモコンがついていました。これで動画のオンオフ、シャッターももちろん使いこなすことができます。集合写真とか遠い場所からの撮影に威力を発揮します。意外に便利で今後活躍しそうです。






もう2週間以上使っていますが、買ってよかったと思っています。


ネット上にはいろんな種類のがあって、値段も様々です。耐久性がどうなのか?

それでわしはお店で確認して書いました。180レアルしたと思います。

一応リンク貼っておきますが、わたしが買ったものとは違うかもしれません。


Kit Completo Ring Light 14" 35cm com Tripé grande profissional

https://amzn.to/3HWxBEG



マリリアのお店

https://goo.gl/maps/8ib729czB63fWri66


R. São Luiz, 982 - Centro, Marília - SP, 17500-002

+5514996008680

https://www.crazyhass.com.br/



「ブラジル・シュウちゃんねる」

2022/02/13

サンパウロ別院の2月号にマリリアのお寺の記事が掲載されました

  今回はサンパウロ別院から毎月発行されている「別院だより」にお願いされた記事が掲載されたので紹介します。




わたしも別院にいた頃はこのお便りを作っていました。わたしが来る以前はご門徒が作っていて、そのお仕事がわたしに回ってきたのです。何故かわたしは大学時代から雑誌を作る係になることが多かったな・・・・

 大学時代は原稿を集めて印刷に届けるだけでした、校正も編集もやってませんでしたが、原稿集めって締め切りを守らない人もいて大変でした。このわたしが締め切りを守れない代表格でしたが・・・・・・

 石川県の小松時代は難波別院の「南御堂」という有名な新聞を作っていた元編集長の先輩がいたり、もと朝日新聞の編集部にいた人が新聞を作っていたりして鍛えられました。とはいえ、正式な何かを習得したのではないので悪しからず・・・・ よくダメ出しを食らったという意味です。

現在は編集ソフトもよくなり、作りやすくなりましたね!フォーマットもたくさんあるし、しかしわたし自身ここマリリアに来て数回新聞を出しましたが、長続きせず今に至ってます。今年こそはまた再開したいと思っています。あとホームページを作るという目標もありますが、よく考えたらこのブログの一部にページを作ればいいのだ!ということに気がつきました。やってみます。

今回はわたしがマリリアで学んだことなどが書いてあります。ぜひご覧ください。

以下からPDFをダウンロードできます。ポルトガル語と日本語で書いてあるのでぜひご覧ください。他にもブラジルのサンパウロ市のお寺の様子もわかるのでぜひご覧ください。

PDFの全文ダウンロードはこちらのリンクから


以下は別院だよりの一文です。

連載記事【対話】


 今回はマリリア真宗本願寺駐在の泉原秀開教使の登場です!
 昨年の 1 月、日本に住む叔母から、「あることがきっかけで泉原さんの  YouTube(ユーチューブ)チャンネルを見るようになったよ」という、連絡が届きました。私は驚くと同時に、このような人と人との出遇い方があるのだなあと、とってもワクワクしました。
「泉原さんが動画で紹介されていたんです」と、別院で本を買う方がいたり、「普段はマリリアのお寺に通っています」という母娘が、別院に見学に来られたり、ということもあって、「泉原さんは、どんなことをしているんだろう?」と、私は気になり始めたのです。
「私一人だけが教えてもらうのは勿体ない!」ということで、今回別院だよりに記事を書いて頂きました。是非ご一読ください! (佐々木 環)

DIÁLOGOS


Nesta edição temos a participação do Rev. Shu Izuhara, do Templo de Marília! Em janeiro do ano passado, recebi uma mensagem da minha tia do Japão que dizia acompanhar o canal do Rev. Izuhara através do YouTube. Ao mesmo tempo que fiquei tomada pela surpresa, senti uma grande euforia por perceber as formas de conexão e o encontro entre as pessoas.
E também, algumas pessoas vinham comprar livros indicados pelo Rev. Izuhara através dos vídeos; duas pessoas, mãe e filha, que são frequentadoras do Templo de Marília, vieram conhecer o Betsuin; e assim, foi desperta a minha curiosidade sobre a atuação do Rev.Izuhara.
Senti que era um desperdício não compartilhar com vocês as minhas descobertas. E assim, pedi para que ele escrevesse no Comunicado Mensal deste mês. Espero que apreciem! (Tamaki Sasaki)

「ブラジル・シュウちゃんねる」

いま、注目の投稿はこちら

今日はブラジルでも母の日でした。おめでとうございます!いつもありがとうお母さん。🙏

 今日はブラジルでも母の日でした。私たちは、妻ファビアの実家でこの特別な日をお祝いしました。ブラジルでは、母の日には教会でお祈りを捧げ、お墓参りをして故人の母親を偲ぶことが多いです。その後、家族が集まって食事を楽しむのが一般的です。サンパウロ別院のお寺では、納骨堂も設置されており...

人気の投稿はこちら