2020/08/11

50歳を超えて健康を保つために毎日1万歩、歩く! 自分なりのコツを紹介します。

ウォーキングを本格的に始めました。

YouTubeで勝間和代さんがお話ししていてなぜか心に残っていたのです。それまではウォーキングはちょっと小馬鹿にしていました。ところが50になる前くらいから急に体力が衰え、走ることができなくなったのです。走るともう数メートルでハアハアと疲れるし足腰にも響くのです。さらに年々歩くのも億劫になってきたので危機感を覚えていたのです。

それで勝間和代さんの説得力のある話に押されて少しの散歩をちょっとづつ伸ばしていきようやく先月一万歩を二回達成しました!

 1回目一万歩を達成した後に膝が痛くなりましたが幸い1日で回復しました。その経験から歩く前と後に柔軟体操を念入りにするようにしています。

五千歩以上歩けるようになってから、体に効果が現れてきました。それからはさらにやる気が出て八千歩を超える日が多くなって、さらにいつも以上に硬くて痛かった両足の脹脛が改善して、股関節や膝、脹脛の強張りがジワジワと血が廻り始めたような確かな感触を感じるようになり、さらにまたやる気が出てきて1万歩を月に二回歩くという私にとっては快挙を成し遂げました。



いつも運動不足の自分でしたが、いざとなったらちょっと走ればすぐに体調が戻ると思いながらズボラな生活をしていて、数日間奮起して激し目の運動をしては膝や足首を痛めて挫折するという繰り返しを続けていました。いつも20代や30代もしくは私と同じ40−50の人のYouTubeを見て真似をしていましたが、ジャンルが間違っていたことに気が付いたのです。

多くの人が自分の若い頃の肉体のイメージを持っていて、その気持ちで運動を始めると思います。それが大きな間違いでやはり年相応、そして怠けていた年数相応の運動を選ばないとすぐに体を痛めて挫折してしまうことに気が付いたのです。

 ですから柔軟体操もスクワットや腕立ても本当にゆっくり回数も少なく、無理せずやることが大切だと痛感しました。歩くのも体調の良い日に良い気になって走るとそれも体を痛める原因になるんです。 負担をかけすぎず歩くことをとにかく毎日、もしくは週に二回でも体に良いそうです。わたしも今日は体が悲鳴を上げているなと感じたら柔軟と軽い腕立て10。腹筋10、えびぞり10に縄跳び少々ですます日もあります。

ですから50といえば年齢的には大きな節目なので気持ちが若くても気をつけて、相応の運動をすることをお勧めいたします。 散歩は体力の回復にも確かに役に立ちますが、外の空気や太陽の光に当たって、散歩スピードの風景を1日1時間だけでも設けると気持ちも違うと思います。

 子供の頃から何事も三日坊主の私ですが今回散歩の素晴らしさに目覚めたので、その経験をシェアさせてこらいました。


私が影響を受けた勝間和代さんの動画を貼っておきます。YouTubeは健康関連でもどんどん良い動画がありますので、関連動画から自分に合った運動を試してみてはいかがでしょうか?



私もジャンルは全く違いますが、様々な動画を上げているので是非ご覧ください。
ブラジルからお届けしています。

シュウちゃんねる
please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara




2020/08/07

ブラジルのお寺をドローンで撮影してもらいました。まずはその撮影の様子をどうぞ。

お寺をドローンで撮影してもらいました。ファビアの兄弟のジュニョールがDJIのドローンを持っていてすごい操縦テクニックを持っているのです。 今回はファビアの兄弟ということで無料でやってもらえました。ありがとう!junor。
今度大好物のチョコレートの高級バージョンをお礼に持っていきますね!
DJI Mavicを実際に本格的に操縦する様子をじっくりみたのは初めてです。

マリリア市は風が強く吹く町なのですが、とっても安定して飛んでいました。静止している時もUFOのようにぴったりと止まっていました!すごい技術ですね。
さらにすごいと思ったのは、お寺の中まで入って撮影してくれたことです。これは操縦の腕と経験がないと怖くってできないでしょうね!

もっと安くなったら私も欲しいのですが、中学生の時にグライダーを自作して、苦労して何日もかけて作ったのですが、友人と川縁で初飛行をしたら飛び上がってそのまま一瞬のうちに地面に激突してお金も労力もその瞬間砕け散った思い出があるので躊躇しています。
 いつかお金持ちになったら書いたいと思っています。その頃にはもっと技術も進歩して、値段も安くなっているかもしれません。


最後にもう一つ意外に思ったのが、この広大な土地があるブラジルでも地域によって飛行許可がいるそうです。小さい機体とはいえ確かに危ないことが起こるかもしれないですよね。
ブラジルでも飛ばす時は許可を取ってやってみましょう!
 


JuniorのYouTubeチャンネルです。私も住んでいるブラジルのマリリア市のいろんな場所やイベントを撮影しています。是非ご覧ください。

please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara




2020/08/04

ブラジルの仏教寺院で、お盆法要を生配信でお勤めしてみました。

 ブラジルに住んで13年目のシュウです。
浄土真宗の僧侶をしておりまして、普段は僧侶系ブログはアメブロの「新・坊主日記」にアップしているのですが、今回は初の試みでお盆法要の生中継放送をYouTubeを使ってやってみたのでその様子をお伝えしたいと思います。
 結果から申しますと思いの外大盛況でした。そもそも私は毎朝のお勤めを生配信しているのですが、それよりも倍くらいの方がみてくれて、その後のアーカイブにもアクセスがいつもより多いという結果になりました。手応えがあったのです。

 僧侶の中には法事をネット配信なんてけしからん!という考え方の人も今でも多いと思うのですが、現在はコロナの騒動がまだブラジルでは続いており、お参りしたくてもできない方の方が多いのです。そんな中家にいてもお盆のお勤めに参加できるのは思ったよりよかったようです。 またここブラジルのマリリア市から遠い人や日本の人も参加されました。
ブラジル時間の午後3時からなので、日本だと午前3時なのですが・・・・ ありがたい事です。 時間を超えて国境を越えて人種を超えて参加できたのは大発見でした。


 また地元の方もおいでにならなくても提灯の献灯を持ってきてくださったり、お布施を挙げてくださったりして、お寺の存続に寄与してくだるかたが多数おいでだったのも嬉しかったです。参加者はブラジルの規制を遵守しつつ、お勤めをし、お焼香をして、法話を聞いていただきました、残念ながら食事もお茶も出すことは叶わずそのままお帰りになりました。
例年なら盛大に盆踊り大会が催されて大変な賑わいになるのです。

 ネットでの配信での視聴者は現在では実際の参加者の3倍になります。アーカイブを残しておけば記録にもなりますし、私としてはコロナ騒動が終わってもこれからはネット配信も同時に行うことにしました。もうブラジルでは3月末から現在の8月までお寺は閉鎖状態ですが、この困難のおかげで今まで見えなかったお寺の意義やそれを守る人々の心に触れるいいご縁になったと思います。



YouTubeチャンネルではインタねーと配信のやり方の説明や、ブラジルの普段の様子など色々な動画をアップしていますので是非ご覧ください。

please subscribe to my channel Inscreva-se no canal Por favor! ↓いいね評価、チャンネル登録よろしくお願いします↓ https://www.youtube.com/user/shuizuhara



いま、注目の投稿はこちら

南米佛教の先驅者 岡田英定氏 大舘誓

南米佛教の先驅者 岡田英定氏 大舘誓  昨年八月南米同行から本山へ特使 派遣を要請したのが發端となり、途に九月末に至り本山より南米開教事情視察を命ぜられた。御法主台下の特別の思召で御本尊と御消息とを下附された。尚その上南米同行から先年來御法主台下及裏方の御渡伯招請運動が起きて居た...

人気の投稿はこちら